『今週』と言いながら
来週もあるとは限りません。
※私あるある。
※来週引っ越し。
※作ってる場合か。
今回は
美味しいりんごを入手したので
コンポートを作りました。

アップルパイなんかに入ってる
アレですね。
※どれ。
そのまま食べても美味しいリンゴですが
※じゃあそのまま食べたら良かったんとちゃうか。
大好きなレーズンと
大好物のシナモンも
一緒に食べれたら
氏んでもいい。
と思えたので
※それはイヤやわ。
※まっだまだ氏にたくはない。
レシピサイトを参考に作りました。
りんごは
『一日一個のりんごは医者を遠ざける』
と言われるほど
栄養が豊富。
※イギリスのことわざらしいよ。
※↑今知った人。
もちろん
美容にもいい。
まず
リンゴポリフェノールの
抗酸化作用。
※出た。お得意のやつ。
アンチエイジングには欠かせない成分ですね。
※必死。
しかも
りんごは加熱した方が
活性酸素除去力がアップするそうです。
※それで焼くパターンが多いのね。
※↑今知った。
そして
食物繊維。
※これも『はい。出た。』のやつ。
美肌に整腸は必須条件。
しかも
※Ⅱ。
りんごは焼くと
食物繊維であるペクチンが増えるらしく
焼いて食べたほうが美肌効果が高いようです。
※↑めっちゃ後付け。
※食べてから調べた。
それに加え
同じく抗酸化作用もあり
食物繊維も入っている
レーズンと
これまた抗酸化作用があり
※また。w
毛細血管の健康維持に役立つ
シナモンを加え
気が付けば
アンチエイジングの鬼のようなおやつができておりました。
※恐い恐い恐い。w
そのまま食べても鬼ウマですが
ヨーグルトにかけて食べると

なめらかさとシャキシャキ感とシナモンの香りで
超幸せ味になります。
※語彙力低。
本来なら
アップルパイ♪
とか
アップルシナモンロール♪
とかに使える食材なのですが
※なんで可愛子ぶったん。
現在冷蔵庫からっぽキャンペーン実施中
※引っ越しに向け。
なので
それはまた次回。
けど
食パンに乗せたり
アイスクリームに添えたり
紅茶に入れたりするだけでも
美味しいと思います。
※やった事ないけどな。
というワケで
“カンタンでキレイになれる美肌おやつ”として
認定。
※どこの何会長やねん。
次回は『一日一食生活7か月。』をお送りします。